無添加で安全!高濃度のビタミンCでがん、若返りに効果!
副作用の少ないがん治療、アンチエイジング対策として注目される先進的な点滴治療。
ビタミンCは抗酸化作用が非常に高く、メラニン合成の抑制、コラーゲン産生の促進作用があります。
コラーゲンは、皮膚や粘膜の強化には欠かせない成分で、細胞と細胞を結ぶ働きがあり、病原菌やウィルスの侵入を防ぐ事はもちろん、美肌・アンチエイジング対策には必須です。
高濃度のビタミンCを点滴によって投与することで、全身に効率よくビタミンCを運ぶことができ、美肌・美白、老化防止、疲労回復、免疫力強化、アレルギー軽減、抗酸化力アップなどの効果が期待できます。
※大きな副作用は報告されていませんが、極稀にのどの渇きや頻尿、倦怠感といった症状が出る場合があります。
高濃度ビタミンC点滴で期待される治療効果
- がんに対する治療効果
-
- 抗がん作用
- 免疫力の向上
- 抗がん剤や放射線療法の副作用の軽減
- QOLの向上(食欲、体力の回復)
- 鎮痛効果
- その他の適応例
-
- 風邪やインフルエンザによる諸症状
- アレルギー疾患
- C型肝炎
- 慢性疲労やストレス
- 美容、アンチエイジング効果(しみ、しわ、にきび、肝斑、美白効果など)
抗がん作用について
高濃度ビタミンC点滴は現在、最新のがん治療法として大変注目を浴びている治療です。
ビタミンC60~100gを点滴投与すると、がん細胞内で過酸化水素を生成、つまり正常な細胞に影響を与えることなくがん細胞のみを細胞死へ誘導できるのです。
副作用のないがん治療としてアメリカではいち早く導入されており、高い実績をあげています。
標準的ながん治療(手術、抗がん剤、放射線療法など)で効果がなかった方、副作用なくがん治療を行いたい方、がんを予防したい方へ大変効果的な治療です。
また、標準的ながん治療の効果をより確実にし、副作用を軽減することも期待できます。
アンチエイジング効果について
メラニンの合成を抑制するため、肌のトーンを明るくします。
しみ、肝斑(かんぱん)、くすみ、日焼け予防などに効果があり、美白を目指す方にもおすすめです。
また、コラーゲン産生を促進させるため、肌の張りを回復させ、しわやたるみを予防できます。抗アレルギー作用、免疫機能の活性化によって、アレルギーが軽減され、風邪をひきにくくなります。あわせて疲労回復や老化防止にも効果的です。
*無添加ビタミンCを使用するクリニックです!
成城松村クリニックでは、防腐剤無添加で安全・高水準な高濃度ビタミンCを使用しております。
添加物が入ったものは安価ですが、継続的に体内に投与することには不安があります。
「無添加ビタミンCを使用しているから成城松村クリニックを選んだ」という患者さまも多くいらっしゃり、安全な素材を求める方が多いことに驚かされます。
高濃度ビタミンC点滴の行い方
点滴によってビタミンCを血中に投与します。
目的とする治療効果によって、投与するビタミンCの量を決めます。
治療時間はビタミンCの量により約30~150分。
治療の間隔は治療目的により週2~3回から2週間に1回まで様々です。
高濃度ビタミンC点滴(税込)
- 25グラム 1回:13,200円
- 25グラム 6回:72,600円(回数券)
